人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界中の笑顔のために・・・人道支援に関わる日々を忘れないでいたい。そして伝えたい。想いのまま綴った日記です。


by emiemi0407
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

12月14日Tue PRAワークショップ

 カルブウェの農村プロジェクトサイトで
 ワークショップが開かれた。
 目的は助成金を申請する上で
 プロジェクトの目的としている「生活の向上」とは何をさすのか?
 を調べるためである。

 農民に「プロジェクトを通じて何をしたいか?」と問うと
 80%以上の人が
 「improve my life」と言う。
 でも具体的に答えられる人は少ない。

 今日はその話し合いをメンバーでする。
 私はあくまでオブザーバーとして参加した。
 
 これは最近流行りのPRA手法(Participatory Rural Apprisal)というものらしい。
 主体的参加型農村調査法、というやつ。
 意味を混同しやすいためPLA(Prticipatory Larning and Action)
 =主体的参加による学習と行動、とも言われる。
 つまり、物事を調べ、考え、判断するのはあくまでも被援助者である住民であり
 住民の主体性をうまく引き出し、
 計画したり実施に移したり、
 合意を作ったりしていくプロセスをお手伝いするのが
 外部の人間(援助する側)の役割であるという考えにもとづいたもの。
 そんなの当たり前じゃん!とつい思ってしまうが
 世界の国際協力というのは
 以前からその考えはあったものの
 基本的に援助する側が主体となって行われることが多かった。

 プロジェクトは外部の人間のものではなく
 あくまで農民のもの。 
 彼らがどう考え、どう行動するかなんて
 私達に決められることじゃない。
 ただ、助けを求められたときに
 すっと手を差し伸べられるような
 微妙な匙加減が必要なのだろう。

 ワークショップよりも犬に夢中??
12月14日Tue PRAワークショップ_b0022606_21583037.jpg

by emiemi0407 | 2004-12-14 05:36 | NGO