人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界中の笑顔のために・・・人道支援に関わる日々を忘れないでいたい。そして伝えたい。想いのまま綴った日記です。


by emiemi0407
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

11月17日Wed 評価ワークショップ

 チペンビの小規模開発ローンプロジェクト先の村で
 一つのプロジェクトがローンの返済を終了した。
 つまり、この村での一連の活動が
 とりあえず完了したことになる。
 もちろん、ローンを返済し終わったからといって
 それで終わりではなく
 むしろこれからが彼らにとっての本当の始まり。
 出資した機材を使って
 今後いかに自分の農園を広げていったり
 上手く活用していくか、
 これから自分達で考えて
 自分達の手で行っていかなくてはいけない。

 評価ワークショップは
 この村でのプロジェクトを通しての反省会だ。
 いい経験になるだろうと
 ボスが私もオブザーバーとして参加させてくれた。

 この村の問題点は
 リーダーのワンマン経営だった。
 このリーダーは誰の目からみても 
 文句のない働き者だが
 グループをまとめる、という力には
 欠けているらしい。
 ローンはすべて返済できたものの
 プロジェクトが始まった当時のメンバーは
 ほとんど去ってしまい
 リーダーとわずかに残ったメンバーで
 農園経営が行われていた。
 けれどWAHEプロジェクトが始まって以来、
 初のローン完全返済組だ。
 これは記念すべき出来事だろう。

 ワークショップは
 あくまで自分達で話し合いを進めて
 今後、どのようにしていくべきか決めるもの。
 彼らの中での話し合いなので
 80%は現地語だ。
 だからほとんど意味がわからなかったが
 時々通訳してくれたり
 なぜか白熱すると英語になったりして
 彼らがいわんとすることは分かった。

 議論は果てしなく続き
 こういう意見交換ってすごく大事なんだと実感した。
 リーダーとメンバーとの食い違いは多かったし
 実用的なアイディアなども飛び出して
 これからも彼らは自分達の手で
 向上できるんじゃないかという希望を感じた。

 反省会なのに
 今後の計画ばかり立てているのは気になったが
 それだけやる気があるってことなんだな、と思った。
 受身なのではなく
 積極的に活動していこうとする
 この村の人々に好感を持った。

 お昼に出してくれた
 ザンビア特有の飲み物、
 メイズ(とうもろこしの一種)で作った「むこよう」
 大地の味がした。
 (←土の味・・・・。)
 隣にいたEさん、飲んだあとに
 「山田さん、今日体調大丈夫?
 まあもう二ヶ月経つからちょっとやそっとじゃおなか壊さないと思うけど」
 って、
 この飲み物、そのへんの水使って出来てるらしい。
 「・・・・」

結構活発に意見交換していた
11月17日Wed 評価ワークショップ_b0022606_22205693.jpg
 
by emiemi0407 | 2004-11-17 22:55 | NGO